診療体制
24時間365日安心の診療
「往診」も対応いたします。往診とは急な病状の変化(緊急時)
により要請を受けて訪問する診察のことをいいます。2回/日以上可。
により要請を受けて訪問する診察のことをいいます。2回/日以上可。
主な対象者
- 移動手段が無い、待ち時間が苦痛、など病院に通うのが困難な方
- 退院後の生活や介護中で急に具合が悪くなったときに心配な方
- 入院療養をやめて、自宅に帰って療養したい方、自宅での緩和ケアを受けたい方
- ガン・末期・難病・重度障害者の方、自宅で暮らしながら療養したい方
- 認知症のケアが必要な方
対応可能な疾患と処置
- 脳血管障害後遺症
- 多発性脳梗塞・脳血管性認知症
- アルツハイマー病およびその他の認知症
- 老人性運動器疾患(骨粗鬆症、圧迫骨折、変形性膝関節症、大腿頚部骨折)および関節リウマチ
- 神経難病
- 悪性腫瘍末期
- 慢性心不全
- 慢性腎不全
- 褥瘡
- 老衰
訪問診療で行うこと
診療と治療
薬の処方&服薬管理
療養相談
その他にも・・・
加齢に伴う様々な障害
脳卒中、悪性腫瘍、神経難病
など、通院が困難な方に対して、診察のために定期的に訪問を行っています。
費用について
対象 | 負担割合 | 基本負担額 | 負担額の上限 |
---|---|---|---|
高齢者 | 1割 | 5,800円 | 14,000円 |
3割 | 17,400円 | 57,600円 | |
一般 | 3割 | 17,400円 | 高額医療による 自己負担限度額 |
※注射・検査等を行った場合、また医療行為により指導料や管理料の加算が発生します。詳しくは、お問い合わせください。
●こちらから訪問する際の交通費はいただいておりません。
●介護保険の居宅療養管理指導料については、算定しておりません。
訪問範囲
杉並区 ※五十音順 | |||||
---|---|---|---|---|---|
町名 | 全域 | 一部 | 町名 | 全域 | 一部 |
阿佐谷北 | ◯ | 下高井戸 | ◯ | ||
阿佐谷南 | ◯ | 松庵 | ◯ | ||
天沼 | ◯ | 善福寺 | ◯ | ||
井草 | ◯ | 高井戸西 | ◯ | ||
和泉 | ◯ | 高井戸東 | ◯ | ||
今川 | ◯ | 成田西 | ◯ | ||
梅里 | ◯ | 成田東 | ◯ | ||
永福 | ◯ | 西荻北 | ◯ | ||
大宮 | ◯ | 西荻南 | ◯ | ||
荻窪 | ◯ | 浜田山 | ◯ | ||
上井草 | ◯ | 方南 | ◯ | ||
上荻 | ◯ | 堀ノ内 | ◯ | ||
上高井戸 | ◯ | 本天沼 | ◯ | ||
久我山 | ◯ | 松ノ木 | ◯ | ||
高円寺北 | ◯ | 南荻窪 | ◯ | ||
高円寺南 | ◯ | 宮前 | ◯ | ||
清水 | ◯ | 桃井 | ◯ | ||
下井草 | ◯ | 和田 | ◯ |
●中野区についてもご相談ください。
診療の流れ
STEP1ヒアリング(問診)
前回からの患者さんの状態変化等を踏まえたうえで、問診を行います。

STEP2バイタルチェック
血圧・脈拍・体温・酸素飽和度・体重測定などを必要に応じて実施します。

STEP3診察
背中・臀部・足先・太もも・鼠径部腹部・目・首・胸といった全身を丁寧に診療します。

STEP4治療
必要に応じて、注射を行う等の治療を施します。

STEP5薬の処方
ご家族から服薬状況を伺い現在の状態に合った必要な薬を処方します。

STEP6ご家族相談
患者さんの食事状況からご家族の介護に関する悩みまで、相談を受けます。

モデルタイムスケジュール①
- 10:00~10:05(5分) 問診
- 10:05~10:10(5分) バイタルチェック
- 10:10~10:25(15分) 診療
- 10:25~10:30(5分) 薬の処方
- 10:30~10:45(15分) ご家族相談
モデルタイムスケジュール②
- 11:00~11:10(10分) 患者さんヒアリング(問診)
- 11:10~11:20(10分) バイタルチェック
- 11:20~11:30(10分) 診療
- 11:30~11:40(10分) 治療
- 11:40~11:50(10分) 相談・薬の処方